枚方市春季総合体育大会
令和元年 6月 9日(日)に枚方市春季総合体育大会弓道の部が枚方市立渚市民体育館スカイアリーナで開催されました。 高槻の参加者は総勢11名。 射会結果は下記。(敬称略) 三段以上の部 優勝 山本 照雄 10位 岩 政敏 皆中賞 山本 照雄 岩 政敏 おめでとう御座います。
View Article国体大阪府代表
本日万博弓道場で実施された国体選手決定選考会で、小村 舞衣さんが見事大阪府代表となられました。 次は8月17日~18日に橿原市で実施される国体近畿ブロック大会を勝ち抜けば国体出場となります。 是非とも頑張って国体に出て頂きたいです。
View Article府連夏季審査
令和元年夏期審査結果 令和元年 6月16日(日)に大阪府連夏期審査が開催されました。 初段以下は堺会場で、弐段以上は万博会場で実施されました。 結果は下記。(敬称略) 初段 東 佳代 中井 諒 弐段 石田 公子 中村 志保 四段 神保 育子 以上。 昇段者数は5人でした。おめでとう御座います。
View Article令和元年6月例会
令和元年 6月23日(日)に 6月度例会が開催されました。参加者は男子29名、女子31名の合計60名。 矢渡し 射手 森 幸夫 教士 六段 第一介添 白井 清 五段 第二介添 山内 政 参段 射会結果は下記。(敬称略) 選手権優勝 藤野 節子 男子優勝 山本 照雄 2位 円城 義朗 3位 吉田 昌義 4位 坂井 輝彦...
View Article全日本弓道選手権選手決定選考会
全日本弓道選手権選手決定選考会が6月23日(日)に吹田市洗心館武道館で開催され 松本 利津子先生が大阪府代表に選ばれました。 次の全日本弓道選手権大会近畿予選会は7月21日に京都市で開催されます。 おめでとうございます。 是非とも本戦に出場して頂きたいです。
View Article令和元年7月度例会
令和元年 7月 7日(日)に 7月度例会が開催されました。参加者は男子35名、女子32名の合計67名。 矢渡し 射手 福井 広美 五段 第一介添 神保 育子 四段 第二介添 橋本 洋 参段 射会結果は下記。(敬称略) 選手権優勝 該当者無し 男子優勝 吉田 昌義 2位 久保田 真也 3位 久保田 正男 4位 岩 政敏...
View Article大阪府民体育大会(兼)第36回大阪府弓道選手権大会
大阪府民体育大会(兼)第36回大阪府弓道選手権大会が令和元年7月14日(日)に大阪城弓道場で開催され男子7名女子9名の16人が参加されました。 結果は下記 ∥膾緝槎餌膕饑年女子の部 団体優勝 小村 舞衣さん 大阪府弓道選手権大会 成年女子の部 優勝 小村 舞衣さん 称号者の部 三位 松本 利津子先生 以上 おめでとう御座います。
View Article北摂リーグ
第20回北摂地区クラブ対抗親善射会が令和元年7月15日(月)に高槻市弓道場で開催されました。 参加者は男性80名(内高槻28名)、女性83名(同27名)の総勢163名(同55名)。 結果は下記 個人男子優勝 岩 政敏さん 二位 山本 照雄さん 個人女子三位 松本 利津子先生 団体戦で同中による決定戦となった試合が1試合だけあり、それが高槻と万博の試合でした。...
View Article万博遠的大会
令和元年 7月28日(日)に第31回大阪府遠的選手権大会(兼)全日本弓道遠的選手権選手決定選考会が 万博弓道場で開催されました。 高槻の参加者は男子 7名、女子11名の合計18名。 射会結果は下記。(敬称略) 男子4位 吉田 丈夫 おめでとう御座います。
View Article弓道初級教室
令和元年後半の初級教室開催案内です。 10月3日(木)~11月23日(土・祝)の木・土曜日午後6時30分~8時30分に総合体育館で。 全15回。対象は高校生以上。20人(多数抽選)。1万7000円。申込期限は8月31日(土)必着。 詳しくは募集要項(下記)参照。 令和元年後期 弓道初級教室のお知らせ 高槻市弓道連盟では、令和元年後期弓道初級教室を行います。...
View Article台風接近に伴う弓道場の利用について
台風接近のため、本日(2019/08/15)は弓道場が閉所されているそうです。 再開等の詳細については、直接市スポーツセンターへおたずねください。https://reserve.opas.jp/takatsuki/Welcome.cgi
View Article令和元年8月度例会
令和元年 8月度例会 令和元年 8月11日(日)に 8月度例会が開催されました。参加者は男子34名、女子28名の合計62名。 矢渡し 射手 吉田 丈夫 五段 第一介添 岩 政敏 五段 第二介添 吉永 千香子 参段 射会結果は下記。(敬称略) 選手権優勝 山本 照雄 男子優勝 吉田 丈夫 2位...
View ArticleYahooブログからの移行
本画面の上部にも表示されてるように現在利用中のYahooブログは今年一杯で利用停止となります。それに先立ち9月以降12月末までは検索のみ可能で、ブログ新規掲載が出来なくなります。そこで新たなブログサービスとしてAmeba(アメーバ)ブログに切り替えたいと考えています。既にAmebaブログにアカウントを設定していまして、今年6月以降のYahooブログの記事と同等の内容を登録済です。AmebaブログのU...
View Article大阪城弓道場杯
(高槻締切は9月1日(日)正午です) 令和元年年8月16日 第15回 大阪城弓道場杯弓道大会 実 施 要 項 主 催 公益財団法人大阪武道振興協会 後 援 大阪府府民文化部、大阪市経済戦略局、大阪市教育委員会 主 管 大阪府弓道連盟、シンコースポーツ㈱ 期 日 令和元年9月29日(日)...
View Articleブログ移行の案内(再掲載)
前に連絡しましたように明日9月1日以降今年12月末まではYahooブログに新規掲載は出来ません。明日以降の新しい記事は全てAmeba(アメーバ)ブログに掲載します。新しいブログのURLはhttps://ameblo.jp/takatsukiyumitomo/です。Yahooブログの過去の記事は9月以降に移行ツールを使ってAmebaブログに取り込む予定です。
View Article