$ 0 0 平成27年2月例会が行われました。 矢渡し 射手 津田錬士五段 第一介添 安井五段 第二介添 山本四段 結果は下記のとおりです。(敬称略) ・男子 優勝 小林 二位 増田 三位 森 ・女子 優勝 佐伯 二位 坪口 三位 松本 ・二段以下 優勝 足立 ・選手権 優勝 松本 おめでとうございます
$ 0 0 平成27年3月例会が行われました。 矢渡し 射手 井上錬士五段 第一介添 山本五段 第二介添 平井四段 結果は下記のとおりです。(敬称略) ・男子 優勝 白井(清)二位 山本 三位 麓 ・女子 優勝 井上 二位 神保 三位 中村(幸) ・二段以下 優勝 足立 ・選手権 優勝 坂井 おめでとうございます
$ 0 0 2015.3.29近畿地域連合審査(五段) 大阪城弓道場で近畿地域連合審査(五段)が行われました。 審査の結果は次の通りでした。 ・五段合格者 坪口さおり、山本照雄、河村敦子 以上です。 おめでとうございます。
$ 0 0 平成27年4月例会が行われました。 矢渡し 射手 横山錬士五段 第一介添 松本錬士六段 第二介添 佐伯錬士五段 結果は下記のとおりです。(敬称略) ・男子 優勝 古閑、 二位 増田、 三位 東山 ・女子 優勝 山下、 二位 中村(幸)三位 藤田 ・二段以下 優勝 森口 ・選手権 優勝 吉田昌 おめでとうございます
$ 0 0 2015.5.10 大阪府連例会(春季)の結果です。 男子の部 敢闘賞 山本照雄 男子称号の部 2位 津田悟 女子称号の部 優勝 吉田真希子 2位 山下幸子 団体戦 高槻優勝(山本、吉田丈、吉田真、山下幸) 以上です。 おめでとうございます。
$ 0 0 平成27年5月例会の結果です。(敬称略) ・男子 優勝 山本(照)、 二位 白井(清)、 三位 中徳 ・女子 優勝 中村(幸)、 二位 藤野 三位 河村 ・二段以下 優勝 足立 ・選手権 優勝 小林(秀) おめでとうございます
$ 0 0 平成27年6月例会が行われました。 矢渡し 射手 河村五段 第一介添 平井四段 第二介添 松尾参段 結果は下記のとおりです。(敬称略) ・男子 優勝 山本(照)、 二位 白井(清)、三位 小林(秀) ・女子 優勝 中村(幸)、 二位 坪口 三位 吉田(真) ・二段以下 優勝 小林(真) ・選手権 優勝 円城 おめでとうございます
$ 0 0 平成27年7月例会が行われました。 矢渡し 射手 増田五段 第一介添 奥村四段 第二介添 松尾参段 結果は下記のとおりです。(敬称略) ・男子 優勝 麓、 二位 山本(照) 三位 遠藤 ・女子 優勝 松本(利) 二位 中村(幸) 三位 佐伯(澄) ・二段以下 優勝 西村(進) ・選手権 優勝 山本(照) おめでとうございます
$ 0 0 平成27年8月例会が行われました。 矢渡し 射手 坪口五段 第一介添 内藤四段 第二介添 三浦参段 結果は下記のとおりです。(敬称略) ・男子 優勝 津田 二位 小林 三位 二宮 ・女子 優勝 山下(幸) 二位 白井(千) 三位 森口 ・二段以下 優勝 森口 ・選手権 優勝 小林 おめでとうございます
$ 0 0 昨日(2015.8.30)岸和田市総合体育館弓道場で行われた大阪総体弓道の部で高槻市女子チームが見事二位になりました。 同中で並んでいた岸和田市との優勝決定戦は1回目で決着がつかず、2回目の競射になりました。 高槻市女子チーム奮戦しましたが、あと一本が出ず、惜しくも、見事な準優勝に輝きました。 猛暑の中頑張った甲斐がありましたね。 男子は惜しくも入賞は逃しましたが、手に汗握る接戦でした。 お疲れさまでした。
$ 0 0 平成27年9月例会が行われました。 矢渡し 射手 福井五段 第一介添 篠原参段 第二介添 前田参段 結果は下記のとおりです。(敬称略) ・男子 優勝 山本(照) 二位 増田 三位 大西 ・女子 優勝 世古 二位 佐伯 三位 藤野 ・二段以下 優勝 北角 ・選手権 優勝 世古 おめでとうございます